資料請求・お問い合わせ
  • 世界の健康情報
  • よくあるご質問
  • オンラインストア

お問い合わせ(一覧)

認知症対策になる脳の刺激方法は

 精神的な刺激となる活動により、70歳以上での加齢による認知機能低下リスクを低減できることがわかった。米メイヨークリニックアルツハイマー病研究センター(ミネソタ州ロチェスター)のRonald Petersen氏らの研究で、認知症やアルツハイマー病の遺伝的リスク因子であるアポリポ蛋白E(APOE)E4を有する人にも役立つという。

 研究では、メイヨークリニック加齢研究に参加した認知機能の正常な男女1,900人超を中央値4年間にわたり追跡調査した。研究開始時の対象者の平均年齢は77歳で、研究期間中に450人超が軽度認知障害(MCI)を発症した。この研究は因果関係を証明するデザインではないが、特定の精神的な刺激となる活動を定期的に行うと、記憶障害や思考障害のリスクが低下することがわかった。具体的には以下のとおり。

・コンピュータ使用で30%のリスク低下。
・手工芸で28%のリスク低下。
・社会活動で23%のリスク低下。
・ゲームで22%のリスク低下。

 週1、2回以上これらの活動をすると、月2、3回以下の場合に比べて記憶力や思考力の低下が少なかった。一方、本や新聞を定期的に読む活動では、記憶力や思考力に対して同様の便益を認めなかった。APOE E4の遺伝的リスク因子のある人は、コンピュータの使用または社会活動により、認知機能低下に対していくらかの保護効果が認められた。

 Petersen氏は、「脳に良いトレーニングには、問題を発見し、その解決のために物を動かすなど、さまざまなレベルの知的刺激が必要と思われる。ただし、これらの活動を毎日の決まった作業にしてはならず、楽しむことが重要だ」とアドバイスしている。

 今回の研究は「Journal of the American Medical Association(JAMA)」1月30日号に掲載された。

(HealthDay News 2017年1月30日)

戻る